いよいよ春バージョンの日本酒その③
 ☆飛良泉 飛囀(ひてん)鵠(HAKUCHO) 山廃純米吟醸
 なかなか面白いお酒です。リンゴ酸、乳酸、クエン酸三つの酸を出しながらやや甘口でクリアな切れ味を持っています。店主から見れば、もう少し度数が低く尚且つ甘みがあれば完成品かなと言う感じはします。
 秋田酒こまち:麹50%・掛け60% 協会酵母77 アルコール度:15%
 日本酒度:-24 酸度5.5
 720ml:1600円
 ☆秀よし 特別純米 生酒 袋吊り
 お待たせしました。ささにごりも入荷してます。わずか12本なのでお早めに。
 使用米:山田錦精白60%
 酵母:1801 アルコール度:17%
 日本酒度:±0 酸度:1.6 
 1800ml:3333円
 ☆太平山 別誂 無圧取り 山田錦無濾過生
 今年はラベルをまず一新し高級な黒をベースにしたデータラベルにしました。
 香りは例年通り綺麗な吟醸香、味わいはやや濃厚なコクのある仕上がりになっています。
 山田錦55% 自社酵母 アルコール度:17.2%
 日本酒度:-2.4 酸度:1.7 アミノ酸:1.8
 1800ml:3200円
 720ml:1700円
 010-0912
 秋田市保戸野通町2-27 後藤酒店
 TEL:018-862-2185
 FAX:018-863-0117
 marujyu1912@rose.plala.or.jp

